

横浜ベイサイドで語ろう
潮風の横浜Mitsui Outlet Parkで
ミートアップを開催します
自然由来の気候変動対策
ブルー・カーボンを海辺で語ろう
最後のページからメール送信にてお申し込みください

2025年夏の特別企画
気候アクションウィーク2025
ブルーカーボン編


ブルーカーボン・サウンド・ミートアップ
in 横浜ベイサイド
団体紹介
わたしたちは、音楽とアートを通じて気候変動対策を伝える活動をしています。
これまで海藻や塩性湿地をテーマにサウンドアートを制作し、現在はブルーカーボン生態系をめぐる新しい表現に取り組んでいます(作品例リンク:Blue Carbon Sound)
また、米国スミソニアン協会の研究助成を受け、中米ベリーズでマングローブを題材にしたアートリサーチ(クリックすると英文プレスリリースが読めます)を進めます。
埋め込み画像に出ている映画BLUE CARBONへの日本語字幕作成を行うなど、ユニークな形でブルーカーボンや気候変動対策を応援しています。
ミートアップについて
本ミートアップは各回完結の単独連続企画。毎回こちらから短く話題提供をした後、参加者どうしのストーリー共有と対話が中心です。
人数に応じてその場で進め方を柔軟に調整します。
開催日程
-
9月13日(土)10:15–12:15 (開催予定)
-
9月13日(土)18:30–20:30 (開催予定)
-
9月18日(木)10:15–12:15 (開催予定)
-
9月20日(土)10:15–12:15 (開催予定)
-
9月20日(土)18:30–20:30 (開催予定)
※今後も日程を随時追加予定です。お楽しみに。
会場・集合場所
三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド 海側建物1階のフードコート。
集合はフードコート屋内で、「成城石井」と「MUGEL JUANI」の間にあるソファが多い共用スペース。合流後、その日の参加者で相談し、皆の合意したお店へ移動します(食事/お茶/無料のお冷、いずれもOK)。
アクセス
シーサイドライン「鳥浜駅」から徒歩約5分。
参加方法
-
前日23:00までにメールで申込み必須(当日のドタ参不可)
-
最低催行3名以上の申込みがある場合のみ開催します
-
開催可否は申込者へメールで前日にお知らせします
お申込み・お問い合わせ
下記のメルアドのリンクから前日までにメールください
MAIL:hyasuda@bluecarbonsound.com
お申し込みをお待ちしております
BLUE CARBON SOUND(代表 安田 宏)
TEL:090-5349-7761 (電話は緊急連絡用。連絡はメールでお願いします)